ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

思いつきで始めたキャンプ日記~初心者なり~

関西出身 広島から北関東へ転勤 その後、岩手に単身赴任期間を経て 関西に9年振りに戻ってきました キャンプや日々の家族の出来事まで 日記代わりの思いつきで更新してます

ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1

   

毎日の炎天下汗
今時の夏の部活はどうなん?
ふと気になるgondysseyです

暑すぎて最近は海より川な私
ラフティングでもさせようかと
徳島の有名なキャンプ場を予約

四国三郎の郷
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
コテージが人気らしいですが

電源サイトしか
空いてなかったので予約

しかし7月に入って
倒れそうなくらい暑い日が続き
gondyssey心の声
『これ、扇風機で
 どうなる暑さではないのでは』
と心配になる毎日

テント×暑さ対策でネット検索
⚫︎コットで寝る?
⚫︎スポットクーラー?
どっちにしても資金が必要(汗)

コテージ
キャンセル出ないかなぁと
キャンセル通知してたら

3泊予定の後半2泊分が
キャンセルでましたにんまり(前日)

すかさず予約、
初日分のテント設営&撤収が
急に面倒しょんぼりになり、、

普通に祖谷温泉の宿を検索
gondyssey
『rimiええとこ泊まる?高いけど』
rimi
『高いのはあかんのちゃう』
gondyssey
『でも温泉とか
良さげなとこがええやん』

てな訳で
祖谷温泉のホテルかずら橋を
前日に予約

真夏のホテル&コテージ泊
テーマは川遊びの旅が決定

朝の6時出発予定でしたが
予定通り6時半出発(笑)

帰省時期というのもあり
渋滞しながらも
11時過ぎには最初の目的地に

歩危マート2号店へ
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
大歩危駅前にあるんですね。
エモい駅だったのでパチリカメラ
たまたま南風(岡山行き)発見
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
名物『ぼけ揚げ』を食べに
サクサク、空気みたい
面白い食感でした。
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
かずら橋夢舞台の駐車場
に止めて徒歩約5分で
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
大人550円
そんなに高くはないのですが
下が見えるのでそれなりに怖い
天気が良かったので
川が綺麗でした。
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
渡って少し上流で河原に降りて
遊ぶ人達が見えます

我々は泳いでますがね(笑)
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
一部よく知ってる人?達は
泳いでました。

冷たすぎずちょうど良い
川の清流で体を冷ましました

帰りにはたくさんの
道すがらにお店があり、
鮎の塩焼き、味噌団子、
でこまわし(じゃがいも、こんにゃく、
そば団子、岩豆腐の味噌焼き)があります。

我が家は
鮎の塩焼きと
味噌団子を食べ回してましたが

gondyssey
『めっちゃ鮎食べるやんびっくり、魚の骨が嫌やとかいつもいうくせに』
momo
『美味しい、骨は避けてんで』

帰りに歩いてたら
momo
『味噌団子もう一本食べたい』
実はrimiもname様に
おんなじ事言うてたらしいにっこり

宿には15時到着
ケーブルカーで行く
天空露天風呂面白かった
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
これはホームページより拝借
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
夜ご飯までぐっすり
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
祖谷の郷土料理や徳島の阿波尾鶏
など美味しい料理や囲炉裏で
焼いた鮎の塩焼きやでこまわしなど
美味しく頂きました
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1

ナイトバスで
かずら橋のライトアップを見に
行くイベントにも参加
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1

クラッシックなボンネットバス
昭和な感じのテープが流れ
おすすめでした
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1

なんだかんだで盛りだくさんの1日目
終了です つづく




このブログの人気記事
エバーグレイズ琵琶湖
エバーグレイズ琵琶湖

十二坊オートキャンプ場
十二坊オートキャンプ場

エバーグレイズ伊勢志摩 夏キャンプvol.1
エバーグレイズ伊勢志摩 夏キャンプvol.1

グランスノー奥伊吹
グランスノー奥伊吹

Camp Village タロリン村vol.1
Camp Village タロリン村vol.1

最新記事画像
ハチ北&ハチ高原 ぼっち滑走
めいほう with 会社の同僚
初詣2025
ひだ流葉スキー場
暇な週末
摩耶山(新神戸〜掬星台)ハイキング
最新記事
 ハチ北&ハチ高原 ぼっち滑走 (2025-02-01 17:08)
 めいほう with 会社の同僚 (2025-01-12 19:20)
 初詣2025 (2025-01-12 18:51)
 ひだ流葉スキー場 (2024-12-29 03:28)
 暇な週末 (2024-11-04 14:08)
 摩耶山(新神戸〜掬星台)ハイキング (2024-10-27 20:50)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.1
    コメント(0)