2019年 GW 沖縄1日目
人生を充実させるには
未来に楽しみを作って、それを『待つ』というのが大事だそうです。
GW沖縄が終わって次は何をしようかな。。。考え中のgondysseyです
GW前半は実家に帰ってましたが
後半はいよいよ沖縄です。
子供たちを一度は沖縄
に連れていきたいな~と思っていましたが
GWが10連休確定になる前【閣議決定前】にすでに動き出す私
gondyssey心の声
『祝日法で10連休
になったら子供も学校ないしな‥
ホテルの長期滞在より別荘的なのを先に抑える
か。。。』
・・・というわけで
今回は沖縄の一軒家を借りての5泊6日です!
前半世話になった実家の母に御礼を言って

神戸空港まで出発
座っていけたのでラッキーでした

終始笑顔のrimi
随分前から楽しみにしてたもんね

10時発の那覇空港行
を待つ間、
テンション高めのgondyssey一家

飛行機乗るの楽しいよね rimi

12時過ぎには那覇空港着予定でしたが
那覇付近が風
が強くて着陸タイミング待ち・・・
到着前に爆睡するmomo

結局到着が1時間近く遅れましたが
今回は5泊6日ということもあり
gondyssey心の声 『まぁ長い滞在やしmomoも寝かせれるからええか』
と少し心に余裕のあるgondyssey
これが2泊3日のスケジュールだったら
イライラしてたんかな~なんて思いながら13時半前に沖縄に到着!
まずはレンタカーを借りに行きました。
レンタカー送迎バス運転手
『あそこに大きなシーサーがいるよ』
momo 『シーサーって何
??』
rimi 『シーソー
??』
ってなやり取りしながら向かいます
さすがGW。今日だけで900台出てるそうです
とりあえず
今回は沖縄本島北部中心にスケジュール考えているので
今日くらいは那覇付近を少し回ろうと思い
まずは国際通りを散策

雨が降ってましたが
アーケード内は快適 いろんな誘惑が
・・・海ブドウが売ってたり、真空パックのラフテーが売ってたり


借りてる家で食べようとラフテー(醤油ベース)を買いました。
他にも塩と味噌がありましたが全部試食して
gondysseyは醤油が美味しかったもんで
gondyssey 『rimiは何が美味しかった?』
rimi 『味噌が一番、美味しくて味が濃かった
』
だそうです。
そのあと、遅いお昼を食べに第一牧志公設市場へ
一階で沖縄っぽい色とりどりの魚やエビを見た後
2階の食事処へ移動 3時過ぎてたので空いてました

頼んだのは
海ブドウ・ラフテー・ソーキそば・沖縄焼きそば・イカ墨汁
美味しく頂きました


イカ墨汁は10年以上前に食べて美味しかったので
gondyssey 『ほらmomo rimi 見て~
』


momo 『わー舌が真っ黒やで~(笑)』
こんなやり取りも大人になって覚えてくれてたらいいな。。。
そのあと、スーパーに行って
明日の朝ごはんなどの買い出しを済ませ

事前に送っていた荷物は宅急便の営業所止めにしてたので
取りに行き、借りてるお宿(貸別荘)に向かいます。
夕方に到着したのですが
住所を入れてた場所が結構古い家。。。
gondyssey 『えっ、めちゃ古いやん
…』
name様 『え~ここなん
』
・・・
gondyssey 『やば・・・』
と思ったら隣のきれいな家
でした(^_^;)
広い家なので
着くなり子ザル2匹の探検
が始まります
momo&rimi 『お父さん~こっちみて~
』
吹き抜けの上から
子供たちのテンションの高さがうかがえます

さて、どんな旅になることやら
未来に楽しみを作って、それを『待つ』というのが大事だそうです。
GW沖縄が終わって次は何をしようかな。。。考え中のgondysseyです

GW前半は実家に帰ってましたが
後半はいよいよ沖縄です。
子供たちを一度は沖縄

GWが10連休確定になる前【閣議決定前】にすでに動き出す私
gondyssey心の声
『祝日法で10連休

ホテルの長期滞在より別荘的なのを先に抑える

・・・というわけで
今回は沖縄の一軒家を借りての5泊6日です!
前半世話になった実家の母に御礼を言って
神戸空港まで出発
座っていけたのでラッキーでした
終始笑顔のrimi
随分前から楽しみにしてたもんね

10時発の那覇空港行

テンション高めのgondyssey一家
飛行機乗るの楽しいよね rimi
12時過ぎには那覇空港着予定でしたが
那覇付近が風

到着前に爆睡するmomo
結局到着が1時間近く遅れましたが
今回は5泊6日ということもあり
gondyssey心の声 『まぁ長い滞在やしmomoも寝かせれるからええか』
と少し心に余裕のあるgondyssey
これが2泊3日のスケジュールだったら
イライラしてたんかな~なんて思いながら13時半前に沖縄に到着!
まずはレンタカーを借りに行きました。
レンタカー送迎バス運転手
『あそこに大きなシーサーがいるよ』
momo 『シーサーって何

rimi 『シーソー

ってなやり取りしながら向かいます
さすがGW。今日だけで900台出てるそうです
とりあえず
今回は沖縄本島北部中心にスケジュール考えているので
今日くらいは那覇付近を少し回ろうと思い
まずは国際通りを散策
雨が降ってましたが
アーケード内は快適 いろんな誘惑が
・・・海ブドウが売ってたり、真空パックのラフテーが売ってたり
借りてる家で食べようとラフテー(醤油ベース)を買いました。
他にも塩と味噌がありましたが全部試食して
gondysseyは醤油が美味しかったもんで
gondyssey 『rimiは何が美味しかった?』
rimi 『味噌が一番、美味しくて味が濃かった

だそうです。
そのあと、遅いお昼を食べに第一牧志公設市場へ
一階で沖縄っぽい色とりどりの魚やエビを見た後
2階の食事処へ移動 3時過ぎてたので空いてました

頼んだのは
海ブドウ・ラフテー・ソーキそば・沖縄焼きそば・イカ墨汁
美味しく頂きました

イカ墨汁は10年以上前に食べて美味しかったので
gondyssey 『ほらmomo rimi 見て~

momo 『わー舌が真っ黒やで~(笑)』
こんなやり取りも大人になって覚えてくれてたらいいな。。。

そのあと、スーパーに行って
明日の朝ごはんなどの買い出しを済ませ
事前に送っていた荷物は宅急便の営業所止めにしてたので
取りに行き、借りてるお宿(貸別荘)に向かいます。
夕方に到着したのですが
住所を入れてた場所が結構古い家。。。
gondyssey 『えっ、めちゃ古いやん

name様 『え~ここなん

・・・
gondyssey 『やば・・・』
と思ったら隣のきれいな家

広い家なので
着くなり子ザル2匹の探検

momo&rimi 『お父さん~こっちみて~

吹き抜けの上から
子供たちのテンションの高さがうかがえます
さて、どんな旅になることやら
