ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

思いつきで始めたキャンプ日記~初心者なり~

関西出身 広島から北関東へ転勤 その後、岩手に単身赴任期間を経て 関西に9年振りに戻ってきました キャンプや日々の家族の出来事まで 日記代わりの思いつきで更新してます

軽井沢にいってみた

   

年末バタバタしていて久々にブログアップするgondysseyですへへん

三連休でキャンプを予定していたら
水曜日にrimi(下の娘)が熱を出しキャンプは中止・・・
金曜日には復活して土曜日に元気な娘を見て

gonsyssey『どっかいこうか??』

name(嫁)『ん~、今からいけるとこある??』

と近隣で一泊二日で行けると来ないかな~と検索

・・・にんまり


キャンプは風邪をぶり返しそうだし・・・・
ホテルで直前割引的なものはないかな・・・・


・・・・


決定人差し指

当初は茨城からいける観光地で
行ってみたいところの第一候補は『草津温泉』だったのですが


軽井沢!に決定しました
夏場は避暑地なのでいっぱいなんでしょうが、秋になって少し空きがありそう・・・

というわけで急遽、軽井沢に行くことに、水戸からは3時間半くらいかな・・・

とりあえず、初日は観光しようということになり

浅間山の鬼だし園(溶岩が見れるスポット)
軽井沢にいってみた
軽井沢にいってみた

上まで上がってみたらし団子をいただいてます
rimiはいつも食べてるときが幸せそうな顔してます((笑))
軽井沢にいってみた

上の望遠鏡から見えた観覧車で子供たちはすでに遊園地モードに突入
そこから車で10分くらいの『おもちゃ王国へ』

10月の軽井沢方面は少し寒いくらいですね。暖かい恰好で正解でした。
観覧車、自分で動かす電車、ゴーカート、メリーゴーランドなどを楽しんで
軽井沢にいってみた
軽井沢にいってみた
軽井沢にいってみた
軽井沢にいってみた

帰りはぐっすりお休みでした。
夜ごはんはついていないプランでしたので前の日に調べた
地元の人が行く感じの夫婦でやっている洋食屋(カウンター席で8名くらい?)
『ニシハタ』さんにお邪魔しました。
目の前で料理されるのが子供たちにとっても楽しそうです。
オムライス、ハンバーグ、ビーフシチューを頼んでみんなで分けました。
軽井沢にいってみた
子供たちがっついてます
軽井沢にいってみた

ここは焼きリンゴがデザートでついてきます。
店主のこだわりなのか、人数分を常に焼きリンゴ用意するスタイルのようです。
子供たちは美味しそうに食べてました。よかったね。
軽井沢にいってみた

飲み足りない親に無理やり連れられ2軒目
ホテルに帰る前の道でピザとビールのお替り・・・
だって、お父さんのハンバーグは半分以上は子供に食べられたんだもの、、、
軽井沢にいってみた
軽井沢にいってみた

いっぱい飲んで、食べて満足でした お値段も手ごろで少人数ならおすすめですねOK

次の日はトリックアートに遊びに行ってきました


momo・・・・


なかなかの名演技黄色い星青い星やん
軽井沢にいってみた
軽井沢にいってみた


お昼はおそばを食べて帰りました
『川上庵』  結構並んでたので人気のようですね・
軽井沢にいってみた

思い付きで行った割には楽しかったです。
さすが、大勢の観光客が行くスポットだと思いました~






このブログの人気記事
エバーグレイズ琵琶湖
エバーグレイズ琵琶湖

十二坊オートキャンプ場
十二坊オートキャンプ場

エバーグレイズ伊勢志摩 夏キャンプvol.1
エバーグレイズ伊勢志摩 夏キャンプvol.1

グランスノー奥伊吹
グランスノー奥伊吹

Camp Village タロリン村vol.1
Camp Village タロリン村vol.1

同じカテゴリー(休日のひとコマ)の記事画像
グランメルキュール和歌山みなべ
九頭竜スキー場
リメイク手作りラスクのお手伝い
スカイバレースキー場
めいほう with 会社の同僚
初詣2025
同じカテゴリー(休日のひとコマ)の記事
 グランメルキュール和歌山みなべ (2025-03-22 23:10)
 九頭竜スキー場 (2025-03-01 16:42)
 リメイク手作りラスクのお手伝い (2025-02-24 19:07)
 スカイバレースキー場 (2025-02-11 19:17)
 めいほう with 会社の同僚 (2025-01-12 19:20)
 初詣2025 (2025-01-12 18:51)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
軽井沢にいってみた
    コメント(0)