白浜温泉
健康診断前なのに
夜な夜なカップラーメンのお夜食の誘惑に負けるgondysseyです
10月初日に会社の試験
が終わり
緊急事態宣言も明けたので思い付きの旅行計画を(笑)
gondyssey『momo,rimi,どこか行きたいとこあるか?』
rimi 『キャンプかな~』
momo 『どこでもいいよ~』
キャンプ好きになってくれているのはよいのですが
直前だと行きたいところも空いていないし~、
一泊二日はしんどいしな~(設営と撤収で終わるイメージ)
gonyssey『なぁ、温泉
とかでもええか~』
rimi 『ホテルに泊まるん?行きたい!!
』
・・・だそうです
というわけで、、、近隣の温泉でお得なところはないかと・・・
有馬は高いし、、、城崎は遠いかな。。。
結局子供らも遊びに行くところがないと温泉だけではな~・・・・
なんて考えて、決めました!
和歌山白浜温泉

アドベンチャーワールド
にも行ってみたいし、
過去に上野動物園で並んでまで見るのはとあきらめたパンダ
を見に行くということで
てなわけで、朝一歯医者のある
name様を待っている間に
gondysseyはあらかた準備と洗濯掃除は終わらせていってきました~
2時間半くらいですかね~
最初の目的地はこちら!
とれとれ市場

美味しそうなお魚やお土産がたくさんあって目移りしますね~
簡単なフードコートなどもありましたが、向かいにあるこちらの回転すしに来ました

回転すしとれとれ市場
まぁよくある回転すしよりはお値段もそれなりですが
ネタは新鮮でおいしかったです(満足
)
私は2,200円の10貫セット(天ぷら・赤だし付き)を
momoは『マグロ3貫セットやいつも大好きサーモンを
』
rimiは『私も大好きサーモンとイクラを
』
name様は『え~っと、私は高いやつ!くえとかあるやん
』
・・・はぁ~、name様は食い意地が張っております



なんだかんだで美味しくいただきました おすすめですね
宿泊先までは、15分程度でしたが少し寄り道して
観光スポット 千畳敷 へ

台風過ぎ去った後ですが結構風が強かったです


そのあと宿泊先へ直行。
今夜のお宿は、『紀州白浜温泉 むさし』

白良浜まで徒歩1.2分のところにあります。
夏の海水浴
の時期なんぞは予約取れないんでしょうね・・・
部屋に入るなり、なぜかrimiのテンションが低め・・・
gondyssey 『どしたん?疲れた?』
rimi 『ホテルの方が良かった・・・』
どうやら、ホテルのベッドに飛び込みたかったようです
(爆笑)
夕食まで時間もあるんで
夕日を見に徒歩で。。『円月島』をバックに見れそうなスポットへ


とってもきれいな夕日が見れました。
夜はバイキングでしたが


天ぷら屋、ステーキなどライブで焼いてくれていたり
品数も多くて美味しかったな
~ついつい食べ過ぎました(あっ、来週健康診断やのに
)
更に子供が寝るころに
name様と追加で、旅館内で和歌山ラーメン、
梅干し食べ比べセットとともに瓶ビールのお替りしてましたがね

次の日も快晴
朝ごはんのバイキングも美味しかった

チェックアウトしてせっかくだからホテルから徒歩1分の白良浜へ
すごくきれいな海水浴場ですね、夏にも来てみたいなと思いました
rimi 『靴脱いで海入ってもいい?』
gondyssey 『いいよ~、気持ちよさそうやからmomoも入っといで~』

ん、、、、
あれ、
今日ってもう10月だよね
・・泳いでいる家族おるやん
(2‐3家族)

確かに台風過ぎ去った後で真夏日でしたが
この時期に水着を持参で来ているのが強者やな~と思いました
少し遊んで、そのあとはアドベンチャーワールドへ

イルカのショーや、動物のショー、バスに乗って動物を見るツアーへ

ホワイトタイガーが水に浸かって気持ちよさそう

イルカにエサをあげるイベントにも参加(予約制)

で最後に、お目当てのパンダを見て帰ろうと地図みながらいったら
むむ、ここだよね。。。。

あまりにも人がいないので半信半疑で建物に入ったら



気持ちよさそうにお昼寝中
1か月半ぶりの楽しい週末旅行でした

夜な夜なカップラーメンのお夜食の誘惑に負けるgondysseyです

10月初日に会社の試験

緊急事態宣言も明けたので思い付きの旅行計画を(笑)
gondyssey『momo,rimi,どこか行きたいとこあるか?』
rimi 『キャンプかな~』
momo 『どこでもいいよ~』
キャンプ好きになってくれているのはよいのですが
直前だと行きたいところも空いていないし~、
一泊二日はしんどいしな~(設営と撤収で終わるイメージ)
gonyssey『なぁ、温泉

rimi 『ホテルに泊まるん?行きたい!!

・・・だそうです
というわけで、、、近隣の温泉でお得なところはないかと・・・
有馬は高いし、、、城崎は遠いかな。。。
結局子供らも遊びに行くところがないと温泉だけではな~・・・・
なんて考えて、決めました!
和歌山白浜温泉

アドベンチャーワールド

過去に上野動物園で並んでまで見るのはとあきらめたパンダ

2018/10/08
てなわけで、朝一歯医者のある
name様を待っている間に
gondysseyはあらかた準備と洗濯掃除は終わらせていってきました~

2時間半くらいですかね~
最初の目的地はこちら!
とれとれ市場

美味しそうなお魚やお土産がたくさんあって目移りしますね~
簡単なフードコートなどもありましたが、向かいにあるこちらの回転すしに来ました

回転すしとれとれ市場
まぁよくある回転すしよりはお値段もそれなりですが
ネタは新鮮でおいしかったです(満足

私は2,200円の10貫セット(天ぷら・赤だし付き)を

momoは『マグロ3貫セットやいつも大好きサーモンを

rimiは『私も大好きサーモンとイクラを

name様は『え~っと、私は高いやつ!くえとかあるやん

・・・はぁ~、name様は食い意地が張っております



なんだかんだで美味しくいただきました おすすめですね
宿泊先までは、15分程度でしたが少し寄り道して
観光スポット 千畳敷 へ

台風過ぎ去った後ですが結構風が強かったです


そのあと宿泊先へ直行。
今夜のお宿は、『紀州白浜温泉 むさし』

白良浜まで徒歩1.2分のところにあります。
夏の海水浴

部屋に入るなり、なぜかrimiのテンションが低め・・・
gondyssey 『どしたん?疲れた?』
rimi 『ホテルの方が良かった・・・』
どうやら、ホテルのベッドに飛び込みたかったようです

夕食まで時間もあるんで
夕日を見に徒歩で。。『円月島』をバックに見れそうなスポットへ


とってもきれいな夕日が見れました。
夜はバイキングでしたが


天ぷら屋、ステーキなどライブで焼いてくれていたり
品数も多くて美味しかったな

~ついつい食べ過ぎました(あっ、来週健康診断やのに

更に子供が寝るころに
name様と追加で、旅館内で和歌山ラーメン、
梅干し食べ比べセットとともに瓶ビールのお替りしてましたがね


次の日も快晴

朝ごはんのバイキングも美味しかった

チェックアウトしてせっかくだからホテルから徒歩1分の白良浜へ
すごくきれいな海水浴場ですね、夏にも来てみたいなと思いました
rimi 『靴脱いで海入ってもいい?』
gondyssey 『いいよ~、気持ちよさそうやからmomoも入っといで~』

ん、、、、
あれ、
今日ってもう10月だよね
・・泳いでいる家族おるやん


確かに台風過ぎ去った後で真夏日でしたが
この時期に水着を持参で来ているのが強者やな~と思いました
少し遊んで、そのあとはアドベンチャーワールドへ

イルカのショーや、動物のショー、バスに乗って動物を見るツアーへ

ホワイトタイガーが水に浸かって気持ちよさそう

イルカにエサをあげるイベントにも参加(予約制)

で最後に、お目当てのパンダを見て帰ろうと地図みながらいったら
むむ、ここだよね。。。。

あまりにも人がいないので半信半疑で建物に入ったら



気持ちよさそうにお昼寝中

1か月半ぶりの楽しい週末旅行でした
