蔵王温泉スキー場vol.3
すでに硫黄の匂いが懐かしい
『い~い湯
だな アハハん』に戻りたいgondysseyです
<2日目>
昨日は秒で寝た娘たち
一日レッスンだからしっかり食べとけよ~

旅館の朝ごはん(和食)っておいしいですよね
gondysseyは朝から白ご飯お替りでした
9時過ぎに受付を済ませて
9時半からレッスン開始予定です。
momoが何やら変な動きを

momoの心の声 『雪があったら登りたい』
これこれ・・・
このあとここには子供が昇らないように
長い棒でバッテン✖されてました。。すみません
初心者3名+gondyssey
kanauchi先生に一日お世話になります

まずは準備体操して
板をはいて歩く練習をして
緩斜面でボーゲンの形を練習したら・・・
rimiは生まれて初めてリフトに乗りましたっ!

嬉しそうな顔
去年、那須ファミリースキー場で
momoがgondysseyとリフトに乗っているのを見て
『私も乗りたい✖10』と連呼していたのを思い出しました。
やっぱりプロに教えてもらうと違いますね。
集中力を切らさずに頑張っていました。
午前中2時間で4本滑ってお昼ごはんを

午後はロープウェイに乗って
山頂のお地蔵様を見に行ってきました。


山頂はマイナス12度の猛吹雪っ!
極寒の世界で『。。、無理・・』っと
すぐにゴンドラの駅まで戻ってきましたが(笑)
そのあと中間駅まで戻って
kanauchi先生
『ここから下まで滑って降りてみようか』と大胆発言
まぁコースを知り尽くしているので
大丈夫なんでしょうが(笑)


なんだかんだで教えてもらったボーゲンを駆使して
リフト3本分の長さ
を降りてこれました。
午後の2時間もいっぱい滑ってスクール終了
gondyssey
『momo.rimiすごいなっ!
めっちゃ頑張ってたなぁ
疲れたやろ 休憩するか?』
rimi 『もっと滑る!
』
gondyssey心の声
『なんかたった一日で
成長したな、、あんなに
スクール嫌がっとったのに』
結局追加で2本ほど滑っていました。
一日でリフト8~10本分くらい滑ったかも
大人の方(name様)が
疲れてたような・・・
子供ってすごいな。。
ちっちゃい背中みながら。感心してます

3日目に続く
『い~い湯


<2日目>
昨日は秒で寝た娘たち
一日レッスンだからしっかり食べとけよ~
旅館の朝ごはん(和食)っておいしいですよね
gondysseyは朝から白ご飯お替りでした

9時過ぎに受付を済ませて
9時半からレッスン開始予定です。
momoが何やら変な動きを
momoの心の声 『雪があったら登りたい』
これこれ・・・
このあとここには子供が昇らないように
長い棒でバッテン✖されてました。。すみません

初心者3名+gondyssey
kanauchi先生に一日お世話になります
まずは準備体操して
板をはいて歩く練習をして
緩斜面でボーゲンの形を練習したら・・・
rimiは生まれて初めてリフトに乗りましたっ!

去年、那須ファミリースキー場で
momoがgondysseyとリフトに乗っているのを見て
『私も乗りたい✖10』と連呼していたのを思い出しました。
やっぱりプロに教えてもらうと違いますね。
集中力を切らさずに頑張っていました。
午前中2時間で4本滑ってお昼ごはんを
午後はロープウェイに乗って
山頂のお地蔵様を見に行ってきました。
山頂はマイナス12度の猛吹雪っ!
極寒の世界で『。。、無理・・』っと
すぐにゴンドラの駅まで戻ってきましたが(笑)
そのあと中間駅まで戻って
kanauchi先生
『ここから下まで滑って降りてみようか』と大胆発言
まぁコースを知り尽くしているので
大丈夫なんでしょうが(笑)
なんだかんだで教えてもらったボーゲンを駆使して
リフト3本分の長さ

午後の2時間もいっぱい滑ってスクール終了
gondyssey
『momo.rimiすごいなっ!
めっちゃ頑張ってたなぁ
疲れたやろ 休憩するか?』
rimi 『もっと滑る!

gondyssey心の声
『なんかたった一日で
成長したな、、あんなに
スクール嫌がっとったのに』
結局追加で2本ほど滑っていました。
一日でリフト8~10本分くらい滑ったかも
大人の方(name様)が
疲れてたような・・・
子供ってすごいな。。
ちっちゃい背中みながら。感心してます

3日目に続く