エバーグレイズ伊勢志摩vol.3
時の経つのは早いもの
あと何泊娘たちとキャンプ行けるかなぁ
中学に入ったら来なくなるかなぁ
数えるのが怖くなるgondysseyです
最終日も明るくなってくると
自然に目が覚めるgondyssey
5時前には目が覚めて起きてます
5時過ぎの気温23度
涼しくて普通に寝れるはずですね
この後グングン上がってきますが
朝は昨日と同じ
エバグレのフレンチトーストに
家から持参のメイプルシロップをかけて
焼いたウインナーと一緒に
momoもrimiも
日焼けでリンゴみたいな顔
久々のテント撤収
流石に汗だくになりました
チェックアウト前に
コインシャワーをmomo&rimiと
入ってから出発しました
ゆるキャン△みたいに
冬キャンの方が良いんですかね
で、、今日の予定は、、
rimi『今日も海行きたい!』
gondyssey『え〜そうなん、
まぁどっちでも良いけど、、
明日、朝一日帰りで行くか?
name様『え〜、伊勢神宮行こうや
海は明日にし〜』
momo『明日は家でゆっくりでいいんじゃない』
と意見が分かれますが
最終的にはname様が押し切りはります
と言うわけで
伊勢神宮に来ました。
おかげ横丁近くの駐車場に停め
内宮のみの参拝になります
おかげ横丁入ったところで
神恩太鼓の音が聞こえてきました
おかげ横丁の中に
宝くじ売り場があって
ついつい御利益ありそうと
name様がサマージャンボを
買ってはりました(笑)
途中買い食いしつつ
たこ棒
お参りを
家族の健康と幸せを
願っておきました
おかげ横丁に戻ってきて
rimiとmomoは
松坂牛の牛丼
私は伊勢うどんのセット
name様は牛玉伊勢うどんだったかな
お腹いっぱいになりました
ほんとは赤福で
赤福氷食べたかったんですが
整理券配ってて
1時間くらい待ちそうなので
諦めて帰るのでした。
関西に戻ってきて
初の伊勢志摩エバーグレイズを
再評価
やっぱり高規格で安心、安定の良さ
たまたまなのか夏でも電源付サイトなら扇風機も使えて気持ち良く寝れました
プールがコロナでやってなかったけど御座白浜海水浴場は30分位で行けるし夏のキャンプ拠点としても使えるかも
関連記事