夏のキャンプ予定が決まりました!

gondyssey

2018年05月02日 08:33

単身赴任になってこのブログを見ながら
子供とキャンプに行きたいと思うことが増えたgondysseyです。

先日のブログにも書きましたが
スロースターターの私はGWの後半戦のキャンプ場が決まらず
久しぶりにいろんなキャンプ場を検索しておりました。

検索ワードは
子供✖キャンプ
夏✖キャンプ
海✖キャンプ
川遊び✖キャンプ
絶景✖キャンプ  ・・・・


・・・・

そこで新たな発見が!!


gondyssey心の声『あ、このキャンプ場行きたいっ!!


ここは結婚する前のname様(10年以上前)のGWに
富士山を見たい、あと富士急ハイランドに行きたいという理由で
富士五湖の周りを泊まり歩いた想い出の地


さっそくLINEでname様に
『このキャンプ場行ってみたくない??』


name 『あ、行きたいっ!ていうかキャンプ場あったっけ?』

そうなんです。
我々がこの地を訪れたときはキャンプ場はありませんでした。

ただ、迷いながらname様の記憶を頼りに
たどり着いたのが『ほったらかし温泉


夕方にたどり着き、
露天風呂の目の前には夕焼けで赤く染まった赤富士

『うわっ、すごっ、めっちゃ綺麗やん』

・・・・

こんな想い出のある地にいつのまにかキャンプ場が出来ていました。

3か月前の月始めの9時から電話予約開始と聞いていたので

9時前から携帯2台持ちでスタンバイ

8時59分だと電源が入っていないのかつながりません。
9時以降は・・・


『・・・・プープープー…』

あかんつながらん!!

リダイアル・リダイアル

掛け続けること1時間半


『もしもし…あの…8月の…予約取れますか?』


・・・


取れました!!



まだ行ったことはないのですが
良さそうなポイントを挙げてみると・・・

ほったらかし温泉キャンプ場
良さげなところ(想像ですが)


1.絶景キャンプ
  目の前には富士山
  眼下にはの夜景を見ながらのキャンプ


2.温泉が歩いてすぐそこ
  ほったらかし温泉まで徒歩でいける
  近いので日の出、日暮れ時のタイミングに合わせた入浴しやすい



3.笛吹フルーツ園など近くに遊びに行けるポイント
 


気になるポイント
 山の斜面なので夏は日差しをよけるところが無さそう・・・
 天気次第では風や雨の影響は大きいかもしれない・・・

まぁ先の話ですが、行ったときにはレポします。



関連記事