舞鶴ちゃった花火大会

gondyssey

2024年07月29日 13:54

年々厳しい夏の暑さが
体に堪えるgondysseyです

年に一回は花火大会を見て
夏を感じていたいgondyssey

混みすぎるでかい花火大会は
ちょっと体力的にしんどいので
丁度良いくらいのを探します。

てなわけで
今回は舞鶴ちゃった花火大会へ


とんでもなく暑い日でしたが
早めに行かないとどのくらい混むかも
よくわからないので昼前には出発

近くの百貨店の地下で
お昼ご飯と、夜のご飯やつまみを購入

gondyssey
(昼)香港風焼きそば(夜)握り寿司
name様
(昼)和風弁当(夜)和風弁当
momo&rimi
(昼)菓子パン(夜)プチ牛丼弁当
全員つまみ用
餃子1パック 焼き鳥もろもろ

凍らせたペットボトルと共に
保冷バックに詰め込んで

2時半過ぎには到着
駐車場はいくつか臨時駐車場が設置されてたので
赤レンガ倉庫横のとこに停めました
(まだガラガラでした)



会場までは歩いて15分
(暑すぎてその距離さえ苦痛)

3時過ぎに場所取りし、コンビニで
ガムテープ買ってシートが飛ばないように


場所取りして戻るの面倒やから
と一瞬考えましたが
暑すぎて避難(誰もおらんし)

一旦車に戻って
暑すぎるので5時過ぎに車で
お弁当などを食べ
6時前くらいに会場へ

丁度よかった感じですかね
屋台もそれなりに並んでましたが
買えないほどではなかったので

momo&rimiは
フルーツ飴を買いに

gondysseyは
イカ焼き、唐揚げ、軍艦カレーを追加

陽が落ちてくると
海風もあって過ごせる感じでした。



さて19:30からスタート
20:10には終わるのでサッとみて
さっと帰れる感じですかね。





海、山、花火のコントラストが
良いですね。しっかり楽しめました。

帰りは流石に駐車場から出るのに
ずいぶん時間かかりましたが
そこまで混まない良い花火大会でした

関連記事