亀岡平和祭保津川市民花火大会

gondyssey

2023年08月15日 15:27

台風の影響が年々大きくなることを
心配しているgondysseyです。

毎年、年に一度は
どこかの花火大会へ行きたいなぁと

夏の楽しみですしね
例年はあまり大きな花火大会には行かず
(混むので)
小さめのを狙ってましたが
今年はちょい大きめのに行きました。

亀岡平和祭保津川市民花火大会
予約制で且つ有料なんですが
花火大会も資金不足で存続するには
そうするしかないのかなあとも思い
行ってきました。


会場は車は停めれなさそうかなと思い
昼に映画『マイエレメント』を見て
そのまま京都駅まで車で行き
そこから電車としました。

京都駅地下街で子供の服を買い
亀岡までJRで向かいます。

予約してたから席もあるしと
ギリギリの時間に行きました。

席はありましたが
出店の数がそう多くないため
楽しみにしていた屋台は
大行列で諦めることに( ̄▽ ̄)

gondyssey心の声
『momo.rimiすまん』
飲み物だけ自販機で買って
先で花火大会がはじますのを待ちます。


当日は風もそこそこあって
気持ちよかったのですが
有料席の前に細めの街路樹が、、

gondyssey心の声
『有料やのに目の前に障害物が?』

まぁ見えなくはないのですが
なんか損した気分、、


途中から芝生の上に移動する人が
結構いましたね、、

花火自体は目の前で上がるので
迫力ありましたね。
夏の風物詩ですね。

楽しんできました。

後で聞いたら甥っ子も来てたそうです。
(彼女と来てたんかな(o^^o))

帰りは終わってすぐに駅に向かったので
難なく帰れました。

お腹すいたので
堀川五条のロイヤルホストで
遅めの晩御飯を食べ帰りました。

もちろん娘たちば爆睡でしたが笑

関連記事