ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

思いつきで始めたキャンプ日記~初心者なり~

関西出身 広島から北関東へ転勤 その後、岩手に単身赴任期間を経て 関西に9年振りに戻ってきました キャンプや日々の家族の出来事まで 日記代わりの思いつきで更新してます

朝霧ジャンボリーvol.1

   

健康診断で、
いつも尿酸値が少し高め
焼酎よりビールが好きなgondysseyです

GW前半はなんだかんだ
所用でバタバタで
出かけることなしでしたが
後半戦は予約していた
朝霧ジャンボリーへ
朝霧ジャンボリーvol.1

ここ最近富士山づいてる
gondyssey家です(遠いですが)

3日前くらいには
早めに荷物をざっと
積み込んでたので4時出発予定で
4時20分位には出れました
(gondyssey家では異例の早さ
 何かいいことあるかも)

実はまだ寒いので電源サイトを
予約してたのですが
直前にプレミアムサイトに
空きが出て予約変更出来たんです。

お値段高めではありますが
富士山の眺望が
約束されている地へ
楽しみです。

朝も早いので
子供達は後ろで寝る気満々です
朝霧ジャンボリーvol.1

テレビでは渋滞情報が
流れる中、早めに出たので
渋滞に巻き込まれることなく

9時半くらいには
高速から富士山にご対面

関西方面から新東名だと
清水ICくらいで
目の前に見えますよね

10時には
富士宮市内に到着

まずはお参り
富士山本宮浅間大社に

澄んだ空
富士山をバックに
朝霧ジャンボリーvol.1

朝からたくさんの人が
来てましたね。
朝霧ジャンボリーvol.1

gondyssey心の声
『momoの受験と
rimiの中学の勉強の頑張りが
実を結びますように』

奥の湧玉池も
絵に描いたような
澄んだ池でした
朝霧ジャンボリーvol.1
朝霧ジャンボリーvol.1

パンの耳をあげてる
おじさんがいましたが
凄い勢いでコイが突進していくのが
面白かったな笑

前回とはまた別の
富士宮焼きそばの名店
『うるおい亭本店』へ
朝霧ジャンボリーvol.1

11時開店だと思って
30分前に行ったら
祝日は10時半開店だったようで
駐車場が最後の一台でした

流石に名店
早めに行かないと
1時間近く待ちますね〜

すぐに駐車場待ちの
車の行列ができてました(^^;;

ようやく店内に
『うるおい焼きそば』が有名で
独自の麺が自慢のようです。

うちら焼きそば4人前と
お好み焼き2枚くらいの量を
勧められましたが、
・うるおい焼きそば大 2人前
・うるおい天BIG 1枚
 で充分だったかな

焼きそばや、お好み焼きは
お店の人が目の前で焼いてくれます
ん〜っ旨し( ̄▽ ̄)
朝霧ジャンボリーvol.1
朝霧ジャンボリーvol.1

お腹も満たされたところで
夜ご飯の買い出しを
マックスバリュー富士宮宮原店で

その後キャンプ場に向かいます。
13時チェックインですが
14時過ぎになりました。

長いので
続きはまた



このブログの人気記事
エバーグレイズ琵琶湖
エバーグレイズ琵琶湖

十二坊オートキャンプ場
十二坊オートキャンプ場

エバーグレイズ伊勢志摩 夏キャンプvol.1
エバーグレイズ伊勢志摩 夏キャンプvol.1

グランスノー奥伊吹
グランスノー奥伊吹

Camp Village タロリン村vol.1
Camp Village タロリン村vol.1

同じカテゴリー(キャンプ場レポート)の記事画像
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.4
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.3
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.2
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場vol.4
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場vol.3
朝霧ジャンボリーキャンプ場vol.2(ポール事件)
同じカテゴリー(キャンプ場レポート)の記事
 ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.4 (2024-08-14 08:11)
 ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.3 (2024-08-14 07:50)
 ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.2 (2024-08-10 17:33)
 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場vol.4 (2024-05-05 23:07)
 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場vol.3 (2024-05-05 16:45)
 朝霧ジャンボリーキャンプ場vol.2(ポール事件) (2024-05-05 15:21)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
朝霧ジャンボリーvol.1
    コメント(0)