ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

思いつきで始めたキャンプ日記~初心者なり~

関西出身 広島から北関東へ転勤 その後、岩手に単身赴任期間を経て 関西に9年振りに戻ってきました キャンプや日々の家族の出来事まで 日記代わりの思いつきで更新してます

塩原グリーンヴィレッジvol.2

   

すでにまたキャンプに行きたいと思っているしょんぼりgondysseyです。

いつものように6時前には目が覚めました。
キャンプ場では誰もが早起きになりますよね。。

気にしていた寒さもダイソンのヒーター持ち込みと
布団をしっかり積んできたので問題なし
でした。
name様(嫁)は下が固いので腰が痛いと申しておりましたが(笑)

外に出ると雲一つない晴天晴れとはこのこと

塩原グリーンヴィレッジvol.2

気持ちの良い朝です。
塩原グリーンヴィレッジvol.2

rimi 『おはよ~っ!』  朝から元気でよろしい!

今朝は前回と同様にホットドッグを作ります。
最近はすでに切り込みの入ったパンが売っているので楽ちんですね。
個人的にはトラメジーノがあるので
ホットサンドでよいのですが何故か子供には不評で・・・あせる

rimi 『お腹すいた~、ソーセージは私が焼くからね』

だそうです(笑)

塩原グリーンヴィレッジvol.2

塩原グリーンビレッジにはアクティビティとして
 ・テニス
 ・卓球
 ・カラオケマイク
 ・釣り堀魚青  などがあるのですが

昨日からテニスがやりたいとmomoが言い
rimiは釣りがしたいと申しております。

てなわけで、9時から10時までテニスにチャレンジしてみました。
コート代は宿泊者で1面2060円/時間 まぁ本格的にやる人からすると
それなりの値段なんでしょうが、、初心者、しかも小さい子供には
勿体ない気もしますが、『何事も挑戦する気持ち』を大事にしようかと。。。

塩原グリーンヴィレッジvol.2

まずは握り方、振り方、体の向きなど
素人ながら、父として分かりやすくかみ砕いて教えてみます。

momo(いらちな性格) 『もうわかったから静かにして激怒

rimi (自由奔放な性格) 『バーン(空振り) アハハあはは 』

gondyssey 『・・・・』

まぁ、スポーツの出だしは 『まずは楽しむこと』だろうしね。。。

なんだかんだで楽しんでいた様子。
(ちなみに次の日もmomoがやりたいと言っていたので成功なのかな。。。)

rimiはなぜか 『審判やる~』と言い出して(笑)

gondyssey 『なんでやねん!にっこり

塩原グリーンヴィレッジvol.2

でも積極的にボールを拾いに行ったりするので
楽しかったのかなrimi

終わった後は、計ったように
rimi 『テニスしたからお腹すいた、アイス食べたいにんまり

gondyssey 『・・・はいはい』

塩原グリーンヴィレッジvol.2

そのあと、釣り堀で釣りもしたいというので10時から釣り堀へ

結果は

・・・まったく釣れませんでした
(他の人は釣っている人も見かけましたが。。。釣れる気配すらありませんでした)

お昼は買い出しもしないといけないので外へ

塩原温泉郷の方に向かっていったのは
車で5分程度の三條屋(そば屋)さん
早めに行ったので空いていましたが、三連休の真ん中ということもあり
出るときには並んでいました。
塩原グリーンヴィレッジvol.2

ちょっと歩こうかと思い斜め向かいくらいにある無料の駐車場に車をとめ
散策します(下調べしてやりたいことがあったのが理由ですが。。。)

それは

『とて焼き』の食べ歩き

どんなものかというと
クレープのようなものですが、生地がスポンジで厚めな感じ

いろんなお店がそれぞれ違う『とて焼き』を販売しているので
歩きながら、それぞれ違うものを買って食べ比べしてみたいなと。。。

まずは
一番黄色い星、momo 『栄太桜』 気まぐれなとて
塩原グリーンヴィレッジvol.2
二番青い星 gondyssey 『Suzu cafe』 とちおとめヨーグルとて
塩原グリーンヴィレッジvol.2
三番ピンクの星 rimi 『亀屋本舗』 和スイーツとて
塩原グリーンヴィレッジvol.2
四番 name様(嫁) 


・・・


売り切れとてガーン(店に行ったら売り切れていた様子です)
結構歩いて店にいったのでname様 ショックなご様子でしたが・・・
少しずつ皆で食べ回していてよかったと思うgondysseyでした。。。

この後は買い出しを同じヨークベニマルでしてましたが
キャンプ場に帰ってくるまでmomo,rimiは爆睡

今夜は『オムライス』が食べたいというリクエストでした。

起きてきたと思ったら
rimiはたき火にハマったのか楽しそうに木をくべていました(笑)
塩原グリーンヴィレッジvol.2
そして夜はオムライスをいただき、焼き鳥をまた焼き、
昨日の残りのマシュマロで焼きマシュマロまでしてから早めの就寝につくのでした。。。
塩原グリーンヴィレッジvol.2







このブログの人気記事
エバーグレイズ琵琶湖
エバーグレイズ琵琶湖

十二坊オートキャンプ場
十二坊オートキャンプ場

エバーグレイズ伊勢志摩 夏キャンプvol.1
エバーグレイズ伊勢志摩 夏キャンプvol.1

グランスノー奥伊吹
グランスノー奥伊吹

Camp Village タロリン村vol.1
Camp Village タロリン村vol.1

同じカテゴリー(キャンプ場レポート)の記事画像
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.4
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.3
ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.2
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場vol.4
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場vol.3
朝霧ジャンボリーキャンプ場vol.2(ポール事件)
同じカテゴリー(キャンプ場レポート)の記事
 ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.4 (2024-08-14 08:11)
 ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.3 (2024-08-14 07:50)
 ホテル&コテージの旅in徳島(四国三郎の郷)vol.2 (2024-08-10 17:33)
 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場vol.4 (2024-05-05 23:07)
 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場vol.3 (2024-05-05 16:45)
 朝霧ジャンボリーキャンプ場vol.2(ポール事件) (2024-05-05 15:21)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
塩原グリーンヴィレッジvol.2
    コメント(0)