Camp Village タロリン村vol.2
1泊2日のキャンプでも
なんだか日曜日は眠くて最近は早めに帰宅の
体力年齢衰え気味のgondysseyです
タロリン号の後部上部の狭い寝床でしたが
クーラーもついていたのでなんだかんだで
グッスリ寝れました。
朝は、コロナ禍中の去年のGWにname様が良く作ってくれていた
キャベツの千切り&ツナのサンドウィッチをホットサンドに
隣のテントサイトで男の子が
カップラーメンを食べているのを見て
。。。
俺も
朝から
焼きそばバゴーンを追加するメタボな私
rimiと少しバトミントンもしたり
10時にはチェックアウトなのですが
テントの撤収がない分らくちんです。
7月は久々のテント泊なのでそれも楽しみではありますが
最後にタロリン村の看板の前でパチリ
gondyssey 『せっかく姫路まで来たし
姫路城に行こうぜ~』
rimi 『え~、家に帰って
スプラ(スプラトゥーン2)したい』
momo 『え~、家に帰って
日記書いてしまいたいわ~』
name様 『
あかん、行くでっ!』
姫路城行き決定(笑)
キャンプ場からは車で30分程度
コロナもあってか、人はまばらでしたね
gondyssey 『
城を攻める気持ちでお城に行くと面白いらしいで』
rimi 『なんで?』
gondyseey 『
攻めにくいように作られているのが良くわかるらしいTVで言うてた』
momo 『そうなんや』
gondyssey 『ほら、
壁に穴あるやろ、そこから矢で敵を打ってくるねん』
rimi 『お父ちゃん、あそこ!帰りに
アイス食べたい』
・・・おいおい
ようやく天守閣に到着
6階までどんどん上がります
gondyssey 『rimi スプラのガチホコあるで』
なんだかんだ楽しめたのかな~
双眼鏡も一応押さえておきました
天守閣の階段は結構急なので
降りるときの方が怖いですよね~
天気も良く気持ちの良い休日が過ごせました
帰りにきっちりアイスは買わされましたが
久々に姫路城に来ましたが
結婚する前にもname様と電車で来ました。
キッカケは
TVで松浦亜弥さんが
『
姫路おでん(ショウガ醤油で食べるおでん)』を見たのがきっかけ
結局15年以上振りにきたのかな~と思います
関連記事